どうも、がみたかです。
前回は「天河大弁財天社」のお話だったので、今回は午後から向かった「石上(いそのかみ)神宮」のお話です^ ^
前回は「天河大弁財天社」のお話だったので、今回は午後から向かった「石上(いそのかみ)神宮」のお話です^ ^
このパワースポット巡りのメインは、実はこっち(石上神宮)だったんですね。
と言うのも、
僕の名字が「石上(いしがみ)」だからw
そんでもって、同じ兵庫県内にも「石上神社」なるものがあるんだけどね…
それは置いといて、この「石上(いそのかみ)神宮」は、由緒正しい場所らしく、伊勢神宮とも関係があるとかないとか?
僕はあまり調べていませんが、気になる人は調べてね^ ^
天河大弁財天社から休憩を入れつつ車を走らせる事2時間。こちらもすんなり行けました。
10年前のカーナビでもまだまだ使えるねw
着いたらコレw
にわとり夫婦がお迎えに来てくれました( ^ω^ )
「どうも、石上です」
「コケーーーッ!!」
奥に進むと、にわとりパラダイスw
にわとりに混じって烏骨鶏もちらほらいました。
にわとり夫婦がお迎えに来てくれました( ^ω^ )
「どうも、石上です」
「コケーーーッ!!」
奥に進むと、にわとりパラダイスw
にわとりに混じって烏骨鶏もちらほらいました。
これは御神木かな?
立派な木があったので…
柵に糞がいっぱい付いてたので、当たらないように、とりあえずパワーを頂きました( ^ω^ )
ある人にこのパワーを届けたかったからね。
ある人にこのパワーを届けたかったからね。
「石上(いそのかみ)神宮」ですねw
春になると道沿いが桜並木になるのかな?
春になると道沿いが桜並木になるのかな?
所々ツルツルになっている牛の像。
「どうも、石上です」
「……。」
御利益とかよくわからんけど、とりあえず鼻とツノをなでなで…
「どうも、石上です」
「……。」
御利益とかよくわからんけど、とりあえず鼻とツノをなでなで…
塀の塗り替え工事をしてました。
塗り替えが終わるとこれぐらい綺麗になるので、行こうと思ってる人は7月以降に行くと良いかもね^ ^
そして家族で参拝。
「どうも、石上(いしがみ)です。
同じ字なのでいろいろ優遇していただけると嬉しいですw」
「……。」
って感じで、アピってきましたw
※ここでお知らせ!
Ameba Owndでは1記事に貼れる画像は10枚までなので、一旦締めます(^_^;)
参拝した後におみくじを引いたり、お守りを買ったりして、次の目的地に向かいました。
(まだ行くんかいw)
続く…
「どうも、石上(いしがみ)です。
同じ字なのでいろいろ優遇していただけると嬉しいですw」
「……。」
って感じで、アピってきましたw
※ここでお知らせ!
Ameba Owndでは1記事に貼れる画像は10枚までなので、一旦締めます(^_^;)
参拝した後におみくじを引いたり、お守りを買ったりして、次の目的地に向かいました。
(まだ行くんかいw)
続く…
0コメント